忙しさのあまり 3週間もブログを空けてしまいました。
楽しみにしてくれている方、ごめんなさい。
ようやく火まつり用の窯に火が入りました。
手間のかかるものが多く 時間が取られてしまいました。
ゆっくり出来るのは 窯の火を止めた後の一日だけです。
窯出し後は 作品のヤスリがけ、片口に蔓の取っ手をつける、土面に目を入れる、値段をつける。
お店もこれから作り込みです。
これらは 本焼き前の写真です。
本焼き後は 作品の表情がガラリと変わってしまいます。
窯を開ける時は 全身が心臓になったように いまだにドキドキします。
陶芸家全員で公園内に会場を作ります。
歩道を敷いて テントを立てて ベンチを設置して 小学生の土面を飾り 看板を立てて・・・
茨城県で最も大きいイベントに成長した「笠間の火まつり」、
年々お客様が増えて 去年はたった1週間で50万人もの人出でした。
陶芸家が自主運営するお祭りに それも大きい会場ではないのに 全国から来て下さるのです。
会期中は道路が大変混みますので シャトルバスのご利用をおすすめします。
火まつりのホームページはこちらから。
今年は笠間警察からテロに気をつけるようにと説明がありました。
元号の改正に重なるので どれだけの人出になるのか 何が起こるのか見当が付きません。
場所はくじ引きで決まります。
仲本のお店は「E」の左にある 67番です。
角地で分かりやすい場所です。
差し入れ大歓迎です!!
お待ちしています!