土鍋の蓋の穴開け

土鍋のフタに穴を開け忘れてしまって あたフタです。

 

実際は開け忘れたのではなく ご飯土鍋のフタは二重になっているので 

 

外フタの穴は重要ではないと高をくくった結果なのですが、

 

他の土鍋と同様に 穴の役割が大きい事を再確認した次第です。

 

 

急きょ穴を開けることにしたものの、ここから先は陶芸家の仕事を超えた範疇となりまして

 

どうしたら良いかと思い悩むばかり。

 

ドリルで陶器に穴を開けることはありますが、最後の突き抜ける出口が欠けてしまって

 

きれいな穴が開けられません。

 

 

笠間の窯業指導所にはサンドブラスターがあるので それをお借りしようと思ったら

 

穴以外はゴムシートで養生しなくてはいけないそうで

 

そのゴムシートやらが何処で買えるのか 肉厚の陶器に穴が開けられるものか 相談しているうちに、

 

「旦那さんなら リューターで開けてくれるんじゃない?」と言われる。

 

(主人がメカニックだと知っている人は 100%同じことを言います)

 

 

その旦那さんに頼らずに自分で何でも出来るようにならなきゃと 意を決して

 

知らないことを知ろうと、やったことがない事もやらなきゃと、肩に力を入れて頑張っているのです。

 

いずれ一人になってしまう人生ですから 夫も妻もオールラウンドプレイヤーの準備をするのには 

 

そろそろ良いお年頃でしょう。

 

 

今までは主人には下請け業者よろしく 気軽に鉄の足をお願いしたり 手に負えない削りをお願いしていました。

 

しかし決心の甲斐もなく ドリルとリューターの区別もつかない私は 又旦那様に頼る結果となってしまいました。

 

 

仲本律子 R工房 女性陶芸家 粉引作品 土鍋作品 ブログ 蓋の穴 ご飯土鍋

 

なんと なんと 素晴らしい出来栄えです。

 

何処にも欠けがなく シャープできれいな穴が開きました。

 

主人のちょっと長い前説さえ我慢すれば こんな素晴らしいフォローをしてもらえるのです。

 

 

感謝すると同時に 挫折感も胸に静かに沈んでいきます。

 

仲本律子 R工房 女性陶芸家 粉引作品 土鍋作品 ブログ 土鍋の蓋の穴開け 鉄脚花器